androidタブレットは選択肢が少なく、選択肢が少ししかないみたいな状況が続いていますが
Blackviewから新しい選択肢が登場しました!
今回はそのスペックを見ていきたいと思います!
セール・クーポン情報
Amazonにて、11/22~12/01までセール価格で販売するとのことです。
クーポンとコード適用で以下の値段で購入できます。
クーポンコード:TAB18A02
通常価格 | 49,990円 |
最終価格 | 32,427円 |
クーポンはAmazonで配布されていますので、注文前にクーポンを適用してレジに進んでください。
メディア鑑賞に必要な性能?
そもそも、メディア鑑賞に必要な性能ってなんですかね、、
- お求めやすい価格
- そこそこの性能
- 綺麗なディスプレイ
- 高音質スピーカー
CPUにハイエンドな性能はいらないけど、ディスプレイとスピーカーは高性能なものが欲しいといった感じになると思います。
ただでさえ、androidタブレットは選択肢が少ないのにこの条件を満たせる機種はかなりレアだと思います。
ついに、理想のタブレットが来た!

Blackviewのタブレットは、ステレオスピーカーだったり、クアッドスピーカーだったりとスピーカー面で特徴を押し出してくるメーカーだと個人的に思っているのですがついにHarman Kardonのスピーカー搭載のタブレットが登場しました!
メディア鑑賞するにあたって、音質は重要ですよね。

androidタブレットを買うにあたって1つ懸念事項としてWideVineという仕組みがあります。
これはメディアの保護において必要な技術なのですが、この対応レベルによってはFullHDで再生できな端末が残念なことに流通しています。
このBlackviewのタブレットはWideVine L1に対応しておりアマプラなどのサブスクで高画質で視聴することができます!

android13ベースのカスタムされたandroidを搭載しています。
あ、そうそうGMSちゃんと入っています。なのでアプリの更新も自動で行えますし、アカウント同期も行えます。某タブレットみたいに自分で入れる必要はありません。

バッテリーは、8800mAhで結構大容量。
また33Wの急速充電に対応しているのもうれしいポイントです。
まとめ
androidタブレットの選択肢が、少ない中メディア鑑賞向けの端末の紹介でした。
音質、液晶が高品質でメディア鑑賞にピッタリな1台だと思います。
コメント