親知らず抜歯体験談、意外と痛くない?経過を紹介

PR広告を含みます

先日、下の親知らずを抜歯してきたのでその時の体験談を紹介します。

注意事項

個人的な経験や意見に基づいているため、医学的なアドバイスや専門的な情報は含まれていません。抜歯に関する疑問や懸念がある場合は、必ず医療専門家に相談してください。

この記事は専門家による監修を受けたものではありません。

このサイトはAdSenseを利用しています。AdSenseの仕組み上歯に関する広告が表示される可能性が高いです。本ブログ記事と混合されないようご注意ください。

目次

今回抜歯が必要になった理由と歯の生え方

まずは、なんで抜歯が必要になったのかと歯の生え方について書いておきます!

歯の矯正をしていまして、、器具に当たって邪魔なので歯を抜こうという感じになりました。
下の親知らず2本ですね。

レントゲン画像を観た感じ、歯はまだ出てきてはいないが、まっすぐ生えている状況でした。

まっすぐ生えていてホントによかった、、、とレントゲン画像みて安心した記憶がw

1回目:いうて痛くないやん

なんかもうこの見出しから2回目が嫌な予感しかしないのですが、まずは1回目がどうだったのかを紹介していきます!

びっくりしちゃうんですが、1回目はマジで痛くありませんでした。

そりゃ抜く時は痛いですけど、その後は全然痛くなりませんでしたね。逆に怖い。
化膿止めだけ飲んで1週間くらい過ごしてました、痛み止めが最初の1回以外不要でした。

普通にお昼過ぎにに抜歯したのですが、夕飯あは普通に食べれちゃいました。

話は変わりまして、抜歯の時に戻るのですが、抜歯って、抜く時付近には麻酔をするので感覚がほぼしないんですよね、力が顎とかにかかるので歯以外の場所が痛みますw


それと、まぁなんかブログを書いてても、めまいがしてくるのですが、本能レベルで拒否が起きてる感じがして痛みとは別の嫌な感覚がします。(採血する時に血を見るとめまいがするあの感じに似てる気がする)

5分くらいで抜けるので拍子抜けするかも。まぁ麻酔が効いてるのでしばらくはへんな感じするかもですが。。。

歯がまだ生えてなかったので、メスで歯茎を切って抜歯しました。(うう、思い出すだけでめまいが)

そのあとは歯に少しずつ力をかけて抜いていきました。

あとは、歯茎を縫って数日後抜糸をして完了です。

こんな感じで1回目は抜く時が痛かった感じでその後は痛くありませんでした。

2回目:めちゃくちゃに痛い

せっかくの読者の方を怖がらせるような事はあまり書きたくないのですが2回目はマジで痛かった。
でも、中には私の1回目みたいに両方痛くないかもしてないので、俺は大丈夫に違いない!と思って抜歯すると楽だと思います。(マジで)

抜歯を終えるまでは、普通というか1回目と同じでした。
(例によるなんとも言えない嫌な感じはしますが、、)

帰宅し今回も大丈夫そうか!!とか思っていたら、段々と痛みが、、
痛み止めも効かないし、何もしたくなくなるくらい痛い、、

ちょっと出血もしている、、やべぇぇみたいな感じです。

なんかもう寝る以外の事したくなくて、夜6時くらいから翌日の昼前まで寝てましたw
痛み止めを飲みに夜1回起きましたが、、


睡眠確保ヨシ!まぁ最近寝不足気味だったのも相まって爆睡です。
ここまで痛いと自分でも驚くくらい爆睡できます。

抜歯の後は1回目が大丈夫でも予定は入れない方が良さそうです。


翌日

まだ痛い。午前中は昨日よりはマシですがまだズキズキ痛みました。
昨日より痛み止めが効くようになっていて、だいぶ楽に。

夕方(抜歯から24時間と少しが経過)になると痛み止めが完全に効くようになってきました。
痛み止めを飲んでいれば普通に違和感もなくいけるレベルです。

痛み止めが抜けると、痛みが若干残りますがまぁ飲まなくても大丈夫かなぁって感じでしたね。

でもまぁ痛いですね。昨日よりはマシ。普通に生活ができるレベル。

結局どっちなんだよって感じですが()

翌々日

ここまでくると、かなり回復してきて、痛み止めがなくてもいいかなくらいのレベルになりました。
まぁでもまだ痛いですが、我慢できるレベルに。

でもまぁ、痛み止め切れちゃうと気が散りますね。でもなんとかなるみたいなレベルでした。
お守りがわりに痛み止めは出先に持って行った方が良さそう。

最後に

担当の先生が上手な方でよかったなぁと思います。
抜く時に優しくしてもらえるというか、まぁその辺で恐怖感ってだいぶ和らぎますよね。
安心できるというか。

抜歯の体験談というかを書いてみましたが、いかがだったでしょうか?
誰かの参考になればなと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする


目次