当サイトでは広告を表示しています

格安で美味しい!ラ・ムーのobalinoパスタはコスパ最強だった!

ガジェットブログのはずなのに、ラムー系にそこそこアクセスがあってビックリしている管理人です。
この前久しぶりにラムーに行ったら、パスタの乾麵が激安で売っていたので、味とかを紹介していきたいなと思います。

ラムーってなぁに?なぁに?()

激安スーパーです。
お肉からお惣菜までなにからなにまで、心配になるくらい安いんですよね。
お菓子や調味料などもDpriceというPBで展開しているものは結構安いなといった印象です。

海外の製品を輸入して販売している物もあり、他店では中々見かけない珍しい商品も販売している
見ているだけでもおもしろいスーパーです。

業スーとOKみたいなものをイメージしてもらえるとわかりやすいと思います。

ラムー関係の記事はこちらもどうぞ。

激安 乾麺obalinoパスタ

今回は紹介するのは、乾麺のパスタです。
お弁当のパスタも激安で売られていますが、こちらはさらに安い。。

味とか気になる方の役に立てればなと、投稿してみます。(最近ブログネタがマジで見当たらない問題)


スポンサーリンク

パッケージとゆで時間

まずは、パッケージから見ていきましょう。
海外製品みたいなパッケージですね、まぁ海外製品なんですけど。

表面は特に改変されていませんが、裏面は日本語化されていました。
輸入業者に、大黒天物産とあるのでラムーの運営会社が輸入している感じですかね。

パスタの紹介まで日本語化されている、、

ゆで時間は7分で、一般的なゆで時間ですね。

細さは、1.6mmですね。

見た目

パッケージからある程度見えてますが、開けてみましょう。

まぁ特に特別違いはないですね。100gとかで束になってないですがこれは日本で販売されているものでも束になっていない物多いですし。。

スポンサーリンク

お味は。。。

一番気になるのは味や食感ですよね。
別にパスタの専門家でもないですし、特別詳しい訳ではないですが、、
今回はカルボナーラにして食べてみました。
美味しいです。食感もモチモチしていますし、パスタソースもよく絡みます。

美味しいですし、お買い得。
当たりな商品に出会えてよかったなと思います。

毎回行く時は、結構な量を一気に買うですがまた買うものが1つ増えました!
リピート確定ですね。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました