HMS機でGoogleドライブを使う方法です!
ブラウザ経由でもGspaceでもありません。今回はHMS機でもドライブでアプリ経由でアクセスする方法をご紹介します。
目次
必要なアプリ
必要な物:ESファイルマネージャ
そうです。Playストアから消された例のファイルマネージャです()
公式サイトやApk配布サイトで拾ってインストールしてください。
まぁ、Playストアから消されたくらいですし、危ないのかもですが、、、、
今回も自己責任でお願いします。
セットアップ
では、早速セットアップを行ないます。
ファイルマネージャをインストールしたら、スクショのようにしてアカウントを追加してください。


メニューからネットワーク➝クラウドドライブ
+を押してGoogle ドライブを選択。

ログイン画面が出ますので使用したいアカウントでログインします。
(次回以降ログイン不要)
DropBoxなどでGoogleと連帯している場合も同じようにログイン出来ます。
このアプリ上でドライブのファイルにアクセス、編集、アップロードが行えます。
クラウドにアップロードするには

移動またはコピーを選択。

デフォルトではこの画面が表示されます、矢印の部分を押して一つ前の画面へ

ドライブロゴが表示されてる部分を押すとアップロードされます。通知パネルにアップロード状況が表示されます。
アップロード後は、スマホの内臓ストレージと同じような感覚でこのアプリ上で操作出来ます。
コメント