当サイトでは広告を表示しています

BlackviewのタブレットがAmazonで大幅値引き中!気になるスペックは?[PR]

blackviewのタブレットがAmazonで大幅値引き中!気になるスペックは?

この記事は、blackview様の提供です。

Amazonでblackviewのタブレットがセール中でしたので、特徴について書いていきます。

今回セール中なのは、こちらの製品で、20日までの期間限定セールで、通常販売価格が18900円が
4000円OFFクーポンと15パーセントOFFのクーポンにより6,835円引きで、12,065円で購入可能です。なお、このセールは20日までですので、お急ぎください。

クーポンの利用方法について

そのままレジに進むと割引は適用されませんのでご注意ください。割引を受けるためには、商品ページにてクーポンを獲得にチェックを入れてください。これで会計時クーポンが自動的に適用されます。
今回はこのクーポンに加え、会計時に手動で入力するクーポンもありますのでそちらも併せてご紹介します。


クーポンコードをコピーして会計画面で、ギフトカード、プロモーションコードまたバウチャーを追加する部分に入力して適用可能です。

それでは、このタブレットの特長を見ていきましょう。

このタブレットの特長は、、?

  • ステレオスピーカー搭載
  • 12GBの大容量RAM(メモリー)
  • 128GBのストレージ
  • MicroSDカード対応
  • 複数の画面モードを搭載
  • WideVine L1対応
  • 大容量バッテリー

次の章から順番に特長を見ていきましょう!

仕様

まずは、大まかな仕様からご紹介します。

大体のスペックはこのような感じです。以下詳細の仕様になります。

8.63インチと比較的小型のタブレットで、持ち運びや省スペース性に優れた1台だと言えます。

また、大容量のRAM*1(メモリー)とROM(内臓ストレージ)を搭載しておりRAM不足に悩まされる事はないと思います。ROMが128で若干少ないですがSDカードスロットが搭載されておりROMは拡張可能です。

5GWi-fiとはWi-fiの5Ghz帯の事です。
5Ghzとは従来の2.4Ghz帯よりも電波干渉が少なく安定した通信が行えるWi-fi規格です安価なタブレットだと対応していない物が多かったりするので、これは嬉しいポイントですね。

*1RAM12GBのうち6GBは仮想です。

大まかなスペックを紹介した所で、詳細を見ていきましょう。

複数の画面モードを搭載を搭載

先ほどのスペック表で、3つの読書モードという物がありましたが
それはこちらの機能です。
夜間モード、ダークモードはすでに利用された方も多いと思います。
特長は、一番左のリーダーモード。このモードでは、画面をすべて白黒になります。
調べ事や、電子書籍よむ時に、重宝できる機能でカラーよりも目が疲れにくいのが特徴です。

Wide Vine L1対応

WideVineとは?という話ですが、著作権保護の仕組みでこれがL1高画質で見られないコンテンツが出てきてしまいます。
Amazon Prime VideoTVerDisney+HuluYouTubeなどを高画質で視聴出来ます。
ただしNetflix720Pでしか再生できないとの事です

大容量のバッテリー

6050mAhの大容量のバッテリーを搭載しており、長時間利用も安心です。
移動中に読書や動画をみるのに十分なバッテリー容量だと思います。

LTE回線に対応

こちらのタブレットは、珍しくLTE回線に対応しています

さいごに

ステレオスピーカー搭載、WideVine L1に対応しており、動画鑑賞はもちろん
読書モードを搭載するなど電子書籍を読むにもピッタリな1台だと思います。

高値のタブレットと比べればSocなどの面で性能が劣ってしまいますが
先ほどあげました、動画や読書には程よいスペックだと言えます。

動画用、読書用タブレットを探してるけど、ちょうどいい性能の製品はないかなぁと考えている方におすすめの1台です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました